だるまは、「縁起物」として古くから祀られ、広く親しまれてきました。
人々の願(ねがい)を込めて、祈願の種類に応じて幅広いだるまを制作しております。
大門屋の創作だるまは、多くの人々に祈願成就のため、愛され、親しまれております。
福だるま
人々のあらゆる願(ねがい)を託されて…
だるまと言えば、まず思いおこすのがこの福だるま。商売繁昌、家内安全等、生活に根ざしたものから社運隆盛にいたるまであらゆる願い事をかなえ昔から愛され続けてきた福だるま。屋号や社名を書き入れた特注のだるまも好評をいただいております。
安産だるま
安産への願いを込めて…
医学が発達した現代、万全の体制を整えたとしても出産に際しては多少の不安が残るものです。やさしい母の眼差しにも似た安産だるまは安産への願いを込めて見守ります。安産だるまのおなかの中には可愛い赤ちゃんだるまが入っています。
必勝だるま
必ず勝つの心意気…
“成せば成る”の意気込みにあふれた必勝だるま。いまや選挙とは切っても切り離すことができない必需品となっております。厳しい選挙戦を勝ち抜くため、達磨大師の精神力が大きな支えとなります。又、従来の必勝だるまに加えてはちまきだるまも必勝の意気込みを新たなものにいたします。
合格だるま
晴れて合格する日を夢みて…
受験勉強に疲れた時、ふと机上のだるまさんに目を止める。成せば成ると無言に教えるだるまさんに再び闘志を燃やす。合格への願いを込めて、机上から合格だるまは応援いたします。
寿だるま
感動の日、よろこびの言葉を添えて…
寄せ書き用のユニークな寿だるま。ちょっとお洒落な寿だるまは結婚式・開店・受賞記念等人生の佳き日のメモリーとしてご利用下さい。日々の暮らしの中でだるまさんを見る度に感動の日が甦ります。油性・水性いずれのマーカーでも書き入れられます。
招きだるま
おいで、おいでと福を呼ぶ…
伝統的な製法に加えて、現代的なアレンジを加えた独特なものです。開運と招福の願いを託すとともに、その愛嬌たっぷりの表情で張り子ならではの素朴な趣からマスコットとしても好評です。
お客様のご要望により、オリジナルだるまの制作を行っております。
金運祈願、黒字祈願など、特注だるまもございます。
通常のだるまと金額が異なりますので、詳しくはお問い合わせ下さい。
〒370-0875 群馬県高崎市藤塚町124-2
TEL : 027-323-5223 (代) FAX : 027-326-4100
営業時間 9:00〜17:00
年中無休